FRIENDSHIP EMPLOYMENT SERVICE CO.,LTD
この機関について問い合わせる
基本情報
研修施設情報
団体名
FRIENDSHIP EMPLOYMENT SERVICE CO.,LTD
エリア
ラオス
, ヴィエンチャン
代表役員
Mr. Phimphone Southivong,小嶋昭弘
設立年度
2019
事業内容
(日本への送り出し事
業以外)
(日本への送り出し事
業以外)
日系企業のラオス進出コンサルティング、日本⇔ラオスの輸出業
特定技能対応有無
有
特定技能農業男性20人,特定技能食料品製造女性4人
特定技能農業男性20人,特定技能食料品製造女性4人
技術者紹介対応有無
有
特色
ラオス語のできる日本人現地常駐の書類サポート、日本語指導。日本生まれのラオス人による専門用語指導、日本の文化紹介。面接2ヶ月前から日本語指導
送出実績
年 150人
募集部
募集部人数:
2名
募集方法:
FB,友人からの紹介、自社学生
募集を行う地域:
北部:40% 中部:40% 南部:20%
収容人数
100人
教師数
日本人教師1人, 現地ローカル教師4人
実技内容
溶接用器具
教育の取り組み
(実技や日本語など)
(実技や日本語など)
1.授業スケジュール:出国までに平均6ヶ月の学習。1ヶ月ごとにクラス分けテスト実施。
2.教材、教科書、みんな日本語 半年後に何課まで勉強:みんなの日本語、まるごとを使用。1日1課の進み、1ヶ月で1冊終わらせる。
3.イベント、課外活動、日本語以外の取り組み:1ヶ月に1度日本の文化を知るために日本食を作ったり習字、けん玉で遊んだりして日本に親しみをもったもらうイベントを実施
(4.その他の教育ツール)
2.教材、教科書、みんな日本語 半年後に何課まで勉強:みんなの日本語、まるごとを使用。1日1課の進み、1ヶ月で1冊終わらせる。
3.イベント、課外活動、日本語以外の取り組み:1ヶ月に1度日本の文化を知るために日本食を作ったり習字、けん玉で遊んだりして日本に親しみをもったもらうイベントを実施
(4.その他の教育ツール)