ICO
公開日: 2020/03/17 / 最終更新日: 2024/05/28
取材担当者の印象
最初は各国に留学生の紹介をしていましたが、この数年は、技能実習生送出の運営も始めて、毎年何百人も送出ています。募集支店は全国にあるようです。また、来日する前に派遣として働いてもらうパターンもあります。
基本情報
研修施設情報
団体名
ICO
エリア
ハノイ
所在地
34 Tran Quoc Hoan, Cau Giay, Hanoi
ホームページ
特定技能対応有無
有
技術者紹介対応有無
有
教育方針
ICOの教育における特徴
ICOセンター入学前からも日本語教育
提携の学校等に教師を派遣し日本語教育を推進
日本語教育:4技能の総合的な向上
ICOのオリジナル教材の開発
自律学習の推進(実習生への勉強方法の示唆)
オンライン教材、インターネットでの教材提供
個人別進捗管理の徹底、進捗遅れへの早期対応
職場専門用語重視
早期に専門用語を導入し一般の日本語能力の上達とともに基礎の専門用語を身につけさせる 職場のルール、マナーに慣れるように地元での企業に派遣します。毎月の生活費が払えるし、仕事経験も積み重ねることができます。
徹底的な生活指導によるマナー訓練
日本語教育部以外にも生活指導部を設立
1日中全面的に日本風の生活・マナーに慣れてもらう
技能実習制度の理解・個人目標の明確化推進
ICOセンター入学前からも日本語教育
提携の学校等に教師を派遣し日本語教育を推進
日本語教育:4技能の総合的な向上
ICOのオリジナル教材の開発
自律学習の推進(実習生への勉強方法の示唆)
オンライン教材、インターネットでの教材提供
個人別進捗管理の徹底、進捗遅れへの早期対応
職場専門用語重視
早期に専門用語を導入し一般の日本語能力の上達とともに基礎の専門用語を身につけさせる 職場のルール、マナーに慣れるように地元での企業に派遣します。毎月の生活費が払えるし、仕事経験も積み重ねることができます。
徹底的な生活指導によるマナー訓練
日本語教育部以外にも生活指導部を設立
1日中全面的に日本風の生活・マナーに慣れてもらう
技能実習制度の理解・個人目標の明確化推進
送出実績
2016年 32人
2017年 151人
2018年 274人
2019年 429人
フォロー体制(日本での駐在状況、拠点なども)
来日時にICOグループの日本法人である株式会社ICOJapanが監理団体との協力の下、実習生及び受入企業を全面的にバックアップいたします。
全実習期間にわたり通訳はもとより、企業での実習マニュアル作成、日常生活管理、帰国までのサポートを行います。
またそのサポートを通じて母国の留守家族へも実習生の生活状況を報告し、実習生の悩みや不安の解消のお手伝いを行います。
全実習期間にわたり通訳はもとより、企業での実習マニュアル作成、日常生活管理、帰国までのサポートを行います。
またそのサポートを通じて母国の留守家族へも実習生の生活状況を報告し、実習生の悩みや不安の解消のお手伝いを行います。
日本国内拠点
来日時にICOグループの日本法人である株式会社ICOJapanが監理団体との協力の下、実習生及び受入企業を全面的にバックアップいたします。全実習期間にわたり通訳はもとより、企業での実習マニュアル作成、日常生活管理、帰国までのサポートを行います。またそのサポートを通じて母国の留守家族へも実習生の生活状況を報告し、実習生の悩みや不安の解消のお手伝いを行います。
東京本社:東京都豊島区東池袋4−8−7コクサイビル3F
大阪支店:大阪府大阪市西区江之子島1−7−3奥内阿波座駅前ビル512号
福岡支店:福岡県福岡市博多区山王1−11−35スクラム5ビル503号
松山支店: 愛媛県松山市勝山町1−17−7ツカサスズランビル502号
東京本社:東京都豊島区東池袋4−8−7コクサイビル3F
大阪支店:大阪府大阪市西区江之子島1−7−3奥内阿波座駅前ビル512号
福岡支店:福岡県福岡市博多区山王1−11−35スクラム5ビル503号
松山支店: 愛媛県松山市勝山町1−17−7ツカサスズランビル502号
収容人数
バクザン第一教育センター250名、バクザン第二教育センター150名、国際人材教育センター600名、ハノイ教育センター250名
教師数
日本人教師3人
実技内容
教育施設の数:3か所あり