よりよい実習生を紹介する為、2週間の合宿型日本語クラスを無料で開校。
一次選抜での不合格率は最大40%。
選抜基準は、普段の生活態度・ルールを守る姿勢及び日本語適性。
取材担当者の印象
JVNET外国語教育センターの特徴は、実習生に日本語を直接法で教えていることが挙げられます。ベトナム語で考えて、日本語に翻訳するのではなく、直接、日本語で考えるようになる為、会話での反応が良くなります。
経営者、スタッフが日本での長期経験があります。
・JVNET独自の一次選抜(無料事前講習)
・直接法での日本語教育
・心理学教育の実施
団体名 |
JVNET |
---|---|
所在地 |
30 TRAN CUNG-TULIEM-HA NOI |
ホームページ | |
代表役員 |
グエン アン ズン ルウン チオン ナム |
従業員数 |
190名(2018年11月現在) |
教師数 |
日本人教師7人、ベトナム人教師41人 |
実技内容 |
①日本語教育(日本語で日本語を教える直接法により、日本人との受答えの際に反応が良くなる/全プログラムの1/3を日本語教師が担当) ②心理学教育(帰国後の自分自身の目標設定、日本での技能実習は目標を達成する為の手段であることを理解) ③溶接・鉄筋・足場組立・縫製 |
収容人数 |
約700名 |
特色 |
よりよい実習生を紹介する為、2週間の合宿型日本語クラスを無料で開校。 |
送り出し実績 |
2016年 1,300人、2017年 1,352人、2018年 1,690人 |
技術者紹介の対応有無 |
可能(溶接・鉄筋・足場組立・縫製等) |
大学提携有無 |
あり ・ハノイ工科大学 |
フォロー体制 (日本での駐在状況、拠点なども) |
関東事務所:東京都品川区大崎2-9-2 W307 関西事務所:京都府京都市南区吉祥院車道町16 コーポ車道701号 九州事務所:福岡県福岡市博多区博多駅東1-10-9 駅東レジデンス201号 |