KTM

公開日: 2023/12/22 / 最終更新日: 2024/12/12
取材担当者の印象
創立4年の新進送り出し機関。受け入れ可能職種の大半への対応が可能であり、幅広い教育を行っている。5S・日本語、いずれの事前教育も一定以上の水準を保っている。今後は建設とび職種の拡大を図りたい。
基本情報 研修施設情報
団体名
KTM INVEST JOINT STOCK COMPANY
エリア
ベトナム , ハノイ
本社
No. 23, Alley 37/2, Group 32, Dich Vong Street, Dich Vong Ward, Cau Giay District, Hanoi City, Vietnam
日本語センター
Dong Quoc Hamlet, Phu Minh Commune, Soc Son District, Hanoi City, Vietnam
ホームページ
代表役員
VU HAI VIET
設立年度
2019年10月22日
事業内容
(日本への送り出し事
業以外)

外国語・情報技術・職業の教育

特定技能対応有無
技術者紹介対応有無
教育方針
「質の高い教育をみんなに」
労働者はよく訓練され、高度なスキルを持っています。
十分な訓練を受けた高度なスキルを持つ従業員特に、入試に登録する従業員のトレーニング費用を100%免除および削減します。
送出実績
2024年まで750人
募集部

募集部人数:
10名

募集方法:
SNS, FB, TIKTOK、地方での直接採用、など

募集を行う地域:
20% 南部;60%北部;20%中部

フォロー体制(日本での駐在状況、拠点なども)

収容人数
300名
教師数
日本人教師1人, 現地ローカル教師15人
実技内容
日本語(聴解、書き方、読解、会話、文法;
本邦での生活一般的に関する知識
本邦での円滑な技能などの修得に資する知識
教育の取り組み
(実技や日本語など)
日本の習慣・人間・文化などについて教育するために、日本人教師を雇っています。日本語の以外、実習生に生活一般的に関する知識と円滑な技能などの修得に資する知識も教育しています。
この機関について問い合わせる

mintoku work

日本で働く外国人に向けに特化した特定技能求人の専用求人メディアで特定技能の求人を掲載できます
詳細を見る

対応職種

介護

技能実習

機械加工

水産加工

特定技能

閉じる