LABCO
公開日: 2019/03/19 / 最終更新日: 2024/08/14
取材担当者の印象
グループ会社にラジオ局を有しており、実習生の募集力が強い。
また教育体制の構築に多額の投資を継続的に行っており、オンライン日本語教育プログラムを自社独自で開発。
入国前トレーニングとして、グループ傘下の短期大学(オンラインコース)へ入学、日本語学習を開始し、
入国後も実習勤務しながら3年間で短期大学卒業資格を取得できる体制を構築している。
今後も「短大卒実習生」の増加が見込まれるなど、実習終了後のキャリア支援にも注力していている。
2022年以降、特定技能人材の送り出しも全職種において注力している。
また教育体制の構築に多額の投資を継続的に行っており、オンライン日本語教育プログラムを自社独自で開発。
入国前トレーニングとして、グループ傘下の短期大学(オンラインコース)へ入学、日本語学習を開始し、
入国後も実習勤務しながら3年間で短期大学卒業資格を取得できる体制を構築している。
今後も「短大卒実習生」の増加が見込まれるなど、実習終了後のキャリア支援にも注力していている。
2022年以降、特定技能人材の送り出しも全職種において注力している。
基本情報
研修施設情報
団体名
LABCO
エリア
ハノイ
所在地
20B Linh Nam - P. Mai Đong - Q. Hoang Mai - Tp. Ha Noi
ホームページ
特定技能対応有無
有
技術者紹介対応有無
有
食品/惣菜製造業
機械加工/金属関係
電子、電気組立・検査
溶接、鋳造
建設関係
繊維・衣服関係
耕種農業
ビルクリーニング
自動車整備
特色
全体的な特徴としては、グループ会社にラジオ局を持っていることで、実習生の募集教員力が強いこと。
直接法を用いて日本語教育に力を注いでいること。
実習中は、技能実習生の中からリーダーを任命し、日本での実習生活の実態を把握する為の報告体制を整えます。
契約期間が終了後、在ベトナムの日系企業様での就労のフォローなど行います。
直接法を用いて日本語教育に力を注いでいること。
実習中は、技能実習生の中からリーダーを任命し、日本での実習生活の実態を把握する為の報告体制を整えます。
契約期間が終了後、在ベトナムの日系企業様での就労のフォローなど行います。
教育方針
【日本語教育】
「聞く・話す」ことに重点を置き、毎日必ず日本語教師と会話する授業を設けるなどして、6ヵ月で日本語能力N4取得を目指します。
また、職場でよく使用する専門用語や、「ともだち言葉」の表現を早い段階から導入し、教室の中での日本語と実習現場での日本語の違いを出来るだけ少なくすること努力をしております。
【躾教育】
「実践」での教育を毎日継続することに重点を置き、意識と行動パターンを固定化することによって、相手への思いやりの心の育成を目指します。
「聞く・話す」ことに重点を置き、毎日必ず日本語教師と会話する授業を設けるなどして、6ヵ月で日本語能力N4取得を目指します。
また、職場でよく使用する専門用語や、「ともだち言葉」の表現を早い段階から導入し、教室の中での日本語と実習現場での日本語の違いを出来るだけ少なくすること努力をしております。
【躾教育】
「実践」での教育を毎日継続することに重点を置き、意識と行動パターンを固定化することによって、相手への思いやりの心の育成を目指します。
送出実績
2016年 565人
2017年 796人
2018年 917人
2019年 1230人
2021年 680人
2022年 970人
2023年 922人
フォロー体制(日本での駐在状況、拠点なども)
管理サポート専門の駐在員を日本の主要都市に配置し、実習初期は全面的に支援します。
技能実習生の中からリーダーを任命し、日本での実習生活の実態を把握する為の報告体制を整えます。
技能実習生の中からリーダーを任命し、日本での実習生活の実態を把握する為の報告体制を整えます。
日本国内拠点
① 北海道
住所:北海道札幌市
② 岩手県
住所:岩手県花巻市材木町
③ 群馬県
住所:群馬県高崎市
④ 東京都
住所:東京都中央区築地
⑤ 愛知県
住所:愛知県名古屋市中村区松原町
⑥ 大阪府
住所:大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目
⑦ 福岡県
住所:福岡県福岡市博多区古門戸町
住所:北海道札幌市
② 岩手県
住所:岩手県花巻市材木町
③ 群馬県
住所:群馬県高崎市
④ 東京都
住所:東京都中央区築地
⑤ 愛知県
住所:愛知県名古屋市中村区松原町
⑥ 大阪府
住所:大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目
⑦ 福岡県
住所:福岡県福岡市博多区古門戸町
収容人数
450
教師数
日本人教師3人, 現地ローカル教師34人
実技内容
機械加工・溶接・農業・肉加工・大工・鉄筋・足場組立・縫製など